住まいるナビ

失敗しないマイホーム作り

マイホームは個人にとって一生に一度の大事業。
やり直しがきくものではないので絶対に失敗したくはないですよね。
でも、周りに失敗したと愚痴をこぼしている方が結構多くはないですか?

例えば、

  • マイホーム作りが初めてでよくわからないまま話が進んでしまった
  • 図面を見てもよくわからず、思っていたのと出来上がりが違っていた
  • 自分の要望がうまく営業マンに伝わらず、思っていたのと出来上がりが違っていた

など様々ですよね。
その対策として住宅雑誌を熟読するとか、住宅展示場にマメに足を運ぶとか…
そんな時間が取れない方や、それだけやってもマイホーム作りに自信が持てない方に「住まいるナビ」が力になります。

「住まいるナビ」とは?

マイホーム作りの新しい選択肢

今まで、マイホームを作る方法はたった2つしかありませんでした。

 

一つは、自分で作る。

もう一つは建築業者に依頼する。

 

これだけです。

ご自身で家を作るという猛者の方はさておき、ほとんどの方が住宅メーカーや工務店、建築士事務所といったいわゆる「建築業者」と打ち合わせして、マイホーム作りをしているのが現状です。

それは、当たり前の事ですが「業者はプロ、建主は素人」の関係です。

「プロ対素人」の打ち合わせは、任せておけば安心という考え方もあるでしょうが、逆に不安になることもないですか?

 

例えば、プロ野球の選手がメジャーリーグに行く時に代理人を立てますよね。

例えば、裁判をする時に代理人として弁護士を立てますよね。

世の中には「プロ対素人」の打ち合わせは、素人側が代理人を立てるということがよくありますし、システムとして用意されています。

 

しかし、マイホーム作りの現場では今までそういうシステムはありませんでした。

 

そこでマイホーム作りのもう一つの選択肢、「住まいるナビ」!

一言で言えば、「業者はプロ、建主は素人+プロ」の関係でマイホーム作りを進めて行くのです。

 

あなたの味方は、「住まいるナビゲーター」が努めます。

住まいるナビゲーターってどんな人?

ナビゲーターというからには、マイホーム作りの道先案内人です。

つまり、ああしたい、こうしたいとイメージしている段階=現在地から 思い通りのマイホームに無事入居する段階=目的地までの様々な問題点や障害を避けたりクリアしていく、あなた専属のプロが住まいるナビゲーターです。

「住まいるナビゲーター」は

などのマイホームのプロが担当いたします。

 

「住まいるナビ」でマイホーム作りをsmileに!

それが「住まいるナビゲーター」の目標です。

「住まいるナビ」はこんな方にピッタリです!

  • マイホーム作りを絶対失敗したくない
  • 身近になんでも相談できる人がいない
  • 融資が組めるか不安
  • 資金は抑えたいけど自分の要望は叶えたい
  • 営業マンを信用できない
  • 営業マンとうまく意思疎通ができない

 

こういう不安を抱えたままではsmileになれません。

マイホーム作りの不安は「住まいるナビ」で解消しましょう!

住まいるナビ サービス料

2つのコース

フルナビコース

現在地から目的地までの道先案内人
30万円+消費税
ただし被災された方は10万円+消費税

サービス内容

何をどうすればいいか、わからない方向けのフルサービス。

あなたの代理人として道案内いたします。

  • 総合アドバイス(目的地までの案内図作成)
  • 資金計画書作成
  • 購入予定地紹介、斡旋
  • 建設地チェック
  • 有利な融資紹介
  • 金融機関同席
  • 資金計画に合致する建設業者のマッチング
  • 建設業者との打ち合わせ同席
  • 間取チェック
  • 仕様チェック
  • 見積チェック
  • 価格調整
  • 建築過程諸問題チェック
  • 諸問題解決支援
  • 資金管理
  • 現場立会同席

ボディガードコース

すでに業者を決めている方の用心棒

50万円+消費税

 

サービス内容

建設業者を決めたはいいが、打ち合わせに不安がある方向けの限定サービス。

あなたの味方として不安を解消いたします。

  • 総合アドバイス(問題点の対策指導)
  • 建設業者との打ち合わせ同席
  • 間取チェック
  • 仕様チェック
  • 見積チェック
  • 価格交渉
  • 建築過程諸問題チェック
  • 諸問題解決支援
  • 資金管理
  • 有利な融資紹介
  • 金融機関同席
  • 現場立会同席